【タイトル】

エコールーム 授業の様子(社会)

【本文】

エコールームでは、自立活動の一環として教科の補充指導を行っており、従来の国語、英語に加え、今年度からは各クラス週に1回、社会の補充指導が行われています。 今日は鎌倉時代の仏教と、蒙古襲来の頃のお話。 「親鸞(しんらん)」の音が捉えにくかったようで、正しい読みをしっかりと確認するなど、有意義な時間が過ごせました。 情報を得て(聞いて)、ためて(考えて)、繋げる(表現する)活動も意識しながら、日々授業に取り組んでいます。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。