【タイトル】

2年生 美術の授業の様子

【本文】

2学期は【鋳造(ちゅうぞう)】という、凹みのある型に金属を溶かして流し、金属の器物を作っていく技術の学習を進めています。。 型から取り出してすぐの金属は「色むら」や「バリ」があります。 金工やすりや耐水ペーパーを使ってこれからツヤツヤッに磨き上げていきます☆彡 磨くと意外とツヤがでる ↓ うれしくなる ↓ もっと磨きたくなる! という主体的ループが起こり、作品に対してもどんどん愛着が湧いていきます。 年明けの武蔵野市立小・中学校美術展でお披露目を予定しています♪


【添付ファイル】

WIN_20241108_12_32_01_Pro.jpg

WIN_20241108_13_50_45_Pro.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。