トピックス


検索
カテゴリ:全体
道徳の授業風景
100_0018

100_0019

今回のテーマは「境界を溶かすチョコレート」
チョコレートが好きで、原材料のカカオ生産国ガーナに行き、現地にチョコレート工場を建てた田口愛さんの話です。
国際交流の在り方や、フェアトレードの話にまで及びました。

公開日:2025年06月17日 12:00:00

カテゴリ:全体
拠点校部活動に向けて…

武蔵野市で7月下旬より始まる拠点校方式部活動。
本日は一中から拠点校方式部活動に参加することを希望している生徒たちに向けての説明会が行われました。

初めてのこと、しなければならない手続きに期待半分、困惑半分といった様子でしたが…

来月には体験入部もあります。
新たな部活動ライフが良いものになるといいですね!

公開日:2025年06月16日 18:00:00
更新日:2025年06月17日 05:33:00

カテゴリ:全体
セーフティ教室
100_0130

本日は学校公開日。
1時間目から多くの保護者の皆様にお越しいただき、本校の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。

6時間目はセーフティ教室が体育館で行われました。
テーマは「命の大切さを学ぶ教育」

交通事故で我が子をなくされたご遺族の方が貴重なお話をしてくださいました。

公開日:2025年06月13日 15:00:00
更新日:2025年06月13日 16:42:33

カテゴリ:全体
1年生 国語~単元内自由進度学習~

 

1年生 国語の授業では、「文節・単語」の単元を、単元内自由進度学習の形で進めています。

授業の始めは先生のミニ講義を聞き、前回間違いが多かった問題を確認します。

その後は学習進度表を見て、学習計画をさっと立てます。

計画後は各々のペースで文節・単語のプリントに取り組みます。

クラスメイトと一緒に話し合いながら解く人、一人で黙々と解く人、ミニ先生としてクラスメイトのお助けをする人、それぞれの理解度や学習ペースに合わせて学習を進められました。

 

 

公開日:2025年06月12日 15:00:00

カテゴリ:全体
新校舎完成に向けて
IMG_1582

東京も梅雨入りし、今日は雨模様の天気です。
生徒の皆さんは変わらず元気に過ごしています。
さて、新校舎完成に向けて細かい打ち合わせが日々行われています。
今日は体育館舞台の幕を打ち合わせを行なっていました。

公開日:2025年06月11日 15:00:00

カテゴリ:全体
こぶし教室
100_0016

100_0017

1階職員室前にあります。

武蔵野市では、インクルーシブ教育システムの理念を追求し、共に学ぶ環境を作るために、すべての生徒の自立と社会参加を見据えて、多様な学びの場を用意しています。

第二中学校を拠点として、一中、三中、四中、五中、六中、を巡回支援しています。

公開日:2025年06月10日 09:00:00

カテゴリ:全体
令和7年度 体育祭2
IMG_1550

IMG_1555

IMG_1554

image

image

公開日:2025年06月07日 12:00:00

カテゴリ:全体
令和7年度 体育祭
IMG_1547

快晴の武蔵野陸上競技場にて始まりました!!

公開日:2025年06月07日 09:00:00

カテゴリ:全体
体育祭前日指導ーーー!!
100_0012

100_0029

100_0018

明日の体育祭本番を控え、午後は各団に分かれてクラス旗のお披露目、応援練習を行いました。

生徒たちの盛り上がりは明日に向かって上昇中です!!

公開日:2025年06月06日 15:00:00
更新日:2025年06月10日 09:51:51

カテゴリ:全体
教育実習生 研究授業


教育実習もいよいよ終盤。

本日は、実習生の先生お二人による研究授業が行われました。
緊張感の中にも、温かみのある雰囲気で授業は進み、生徒たちはいきいきと参加していました。

生徒にとっても教員にとっても学びある、素敵な授業をありがとうございました。
お二人の未来に、心からのエールを送ります。

公開日:2025年06月05日 17:00:00
更新日:2025年06月06日 08:32:48