カテゴリ:全体
パフォーマンステストは緊張しますよね。
カテゴリ:全体
パフォーマンステストは緊張しますよね。
2年生は英語でディスカッションをするというパフォーマンステストを行いました。
ディスカッション(話し合い)を行うためには、自分の意見を確実に相手に伝えること、相手の意見を聞き賛成をしたり反対をしたりすること、また、司会者となってグループをまとめスムーズに話し合いを進め話題を振る役割を担わなければなりません。
それぞれが自分の意見を出し合いながら話し合いを進め、最終的にはグループとしてまとめた考えを発表する活動も行いました。
日本語で話し合いをすることを考えると難しいのですが、生徒たちは純粋に自分の考えを伝えようとしているので、あえて難しい言葉を並べるのではなく、伝わりやすい英語で話すことが出来ました。
終わった後は達成感に満ちた表情を見せてくれてますが、待っている間はとっても緊張していました。
公開日:2025年02月20日 11:00:00
更新日:2025年02月20日 12:01:58